loader image

健康と食品の解説

健康と食品の解説

赤ブドウ由来でないレスベラトロールのご質問:レスべとは

赤ブドウ由来でないレスベラトロールのご質問が急増しています。ご質問にはブドウ・レスベラトロールとの相違、摂食量について下記のようにお答えしています。Q:レスベ3粒のレスベラトールは4.5mgになります[続きを読む]
健康と食品の解説

ノーベル医学生理学賞(2009年)を受賞したテロメラーゼの発見: テロメラーゼはレスベラトロール研究の土台

2009年のノーベル医学生理学賞が授与されたテロメラーゼの発見とその機能解明はブドウ・レスベラトロール研究の土台。テロメラーゼを活性化する酵素に働く物質の探求が赤ワインのポリフェノールであるブドウ・レ[続きを読む]
健康と食品の解説

長寿遺伝子を活性化するブドウ・レスベラトロール(resveratrol)とは

ブドウ・レスベラトロール(ワイン・レスベラトロール)とは赤ワインを常飲しているフランスの地方住民に心臓血管病、糖尿病発症が非常に少なく、長寿であるという疫学的研究から発見された長寿のポリフェノールです[続きを読む]
健康と食品の解説

L-シトルリンが乳酸を減少させ筋肉疲労を回復させる

文中のL-が無いシトルリンもすべてL-シトルリンのことです.1. L-シトルリンの筋肉疲労回復効果の実験欧米では、シトルリンが筋肉を酷使するアスリートに愛用されていますが、その歴史は比較的新しいもので[続きを読む]
健康と食品の解説

放射線被曝の害を防ぐ小さな分子ブドウ・レスベラトロール

「Resveratrol: A New Small Molecule Radioprotector.」ブドウ・レスベラトロールといえば抗がん剤、抗ウィルス剤、抗炎症剤、神経保護剤の開発が知られています[続きを読む]
世界の健康と食の安全ニュース

マジック・マッシュルームの幻覚作用:毒素シロシビンとは

脱法ドラッグと通称される幻覚物質は世界中で販売されていますが特別に希少性があるハーブやキノコ類ではないために、安価で手軽に手に入ります。このドラッグが危険なのは習慣性を持ち、覚醒剤の入門ドラッグとなる[続きを読む]
健康と食品の解説

サポニン(saponin)とは:サポニンの種類と生薬

1. サポニン(saponin)とはサポニンは、植物界に広く分布し、一次代謝産物(アミノ酸、脂肪酸、ブドウ糖)が複合して出来る二次代謝産物。分類上はテルペン類のトリテルペン(triterpenes)に[続きを読む]